マイナチュレカラートリートメントのクーポン、クーポンコードはどこにある?
マイナチュレカラートリートメントを買ってみようと思ったのですが、どうせ買うなら少しでも安く欲しい・・・。
ということで、最安値の公式サイトから、さらにクーポンでマイナチュレを安く買う方法を解説します。また、良い口コミと悪い口コミからわかるメリットとデメリットをまとめてみました。
【この記事を読むと、次のことがわかります】
- 2021年最新のクーポン、クーポンコード入手方法
- マイナチュレカラートリートメントを最安値で購入
- 解約は簡単?継続縛りは?
- 良い口コミと悪い口コミからわかること
- メリットとデメリットを整理すると?
Contents
マイナチュレカラートリートメントのクーポン【2021年最新】
最新のマイナチュレカラートリートメントのクーポン、クーポンコードはどこにあるかというと・・・?
結論から言ってしまうと・・・
公式サイトから購入した後に、メルマガで配信される
初回購入時にはクーポンはないんですね(汗)。しかし公式から購入するときに、お知らせメールの配信希望にチェックを入れておくことで、40日後にクーポンが送られてきます。
画像で確認するとこちら。
下にもクーポンプレゼントと書いてありますね。
あとは次回購入するときに、クーポンを使うことでさらに安く買うことができるわけです。
注意点としては、クーポンは公式サイト限定ということ。Amazonや楽天でもマイナチュレカラートリートメントが購入出来ますが、最安値&クーポン付きの公式サイトから購入するようにしましょう。
マイナチュレカラートリートメントを最安値で購入するには
クーポン、クーポンコードの入手方法は解説しましたが、最安値で購入する方法をさらに詳しく解説します。
Amazonや楽天では損?値段を比較してみた
マイナチュレカラートリートメントはAmazonや楽天でも買えますが、公式サイトが最安値です。
値段については比較すると一目瞭然ですね。
さらに次回から使えるクーポンもゲット。そしてさらに、支払いをクレカ払いにするこどで+500ポイントまで手に入ります。
そしてそして、公式サイトなら「満足できなければ全額返金保証付き」。
マイナチュレカラートリートメントの最安値をまとめると、次の購入方法です。
- 公式サイトから購入で値段が安い
- メール配信にチェック→クーポンゲット
- クレカ払いでさらに500ポイント
- 満足できなければ全額返金保証
最安値にこだわるとクレカ払いですが、500ポイントを気にしなければクレカ払いじゃなくても良いと思います。
いずれにしろ、マイナチュレカラートリートメントは公式サイトが断然お得と言えますね♪
定期コースの解約についてもチェック
公式サイトは確かに圧倒的にお得でしたが、定期コースになります。
本当に安いけど、継続条件とかないのかな?
と思って調べてみました。定期コースの解約についても簡単にまとめておきます。
【定期コース解約の条件と方法】
定期コースには継続縛りはありません。なのでいつでも解約できるし、お試し1本でも公式から買わないと損してしまいますね。
【解約の方法】
次回発送日の7日前までに電話で解約する(0120-02-7710 9時から20時まで)
継続縛りはないですが、次回分が発送準備に入る前に、ということですね。7日前を過ぎても解約自体はできますが、次次回からの解約になります。
もちろん、特に安い初回分だけで解約もできちゃうし全額返金保証も嬉しいですね♪
良い口コミと悪い口コミからわかること
良い口コミだけでなく、公式にはない悪い口コミもチェックしてみましょう。
悪い口コミ・評判からわかること
確かに1回では染まらなかった・・・という口コミもあるのですが、「カラー」ではなく「カラートリートメント」なので、そもそもカラーとは性質が違います。
カラー・・・一回で染まりやすいが傷みやすい。
カラートリートメント・・・定期的に使って染まりをキープ。さらにトリートメントでケアできる。
染まり方はやはりカラーには劣りますが、もちろんカラートリートメントならではのメリット(染まりをキープ&トリートメント)があるわけですね。
洗い流すのに時間がかかった、という口コミもありました。
この点はマイナチュレカラートリートメントのデメリット面かなと言える部分てすね(汗)。
こちらは楽天で見られた口コミです。
通販専用ということで若干高めですが、特に公式サイト以外では販売はあるけど高いです。最安値の公式サイトを利用するようにしましょう。継続縛りなどデメリットもありません。
良い口コミ・評判からわかること
もともと染まりやすさにこだわって開発されたマイナチュレカラートリートメントなので、染まり方は好評です。
染まり方以外で特に目立ったのは、髪の状態について。優れたトリートメントによるものですね。特に染まり方と髪の状態の変化は人気の理由になっています。
口コミも踏まえて、マイナチュレカラートリートメントのメリットとデメリットを整理してみました。
マイナチュレカラートリートメントのメリットとデメリットまとめ
カラートリートメントの中でもマイナチュレを選ぶメリット、さらにデメリットもまとめました。迷っている人は、参考にしてみてください。
口コミからわかる2つのデメリット
【洗い流しに時間がかかる】
悪い口コミで見られた内容ですね。マイナチュレカラートリートメントのデメリット面と言えます。美容室でしてもらうカラーと違い、自分で染めるので手間に感じるかと思います(^_^;)
【値段は高い?】
こちらも悪い口コミから見られた内容です。市販の薬局などにあるカラートリートメントよりは若干高めですが、代わりに通販専用の高い品質とサポートがあります。楽天やAmazonでは高いので、やはり公式サイトを活用して安く購入しましょう。
ちなみに1回で染まらなかったという口コミもありましたが、マイナチュレカラートリートメントのデメリットというより、カラートリートメントの特性によるものですね。
マイナチュレカラートリートメントの5つのメリット
【染まりやすさにこだわり開発】
カラートリートメントの弱点は、染まりが弱いことと言われています。
カラートリートメントの特性上、カラーには劣りますが、マイナチュレは染まりやすさにこだわって開発されています。カラートリートメントの中でも、染まるという口コミが多くみられますね。
【トリートメントもしっかり】
もう一つ口コミで目立つ意見が、トリートメントもしっかりしてくれること。サラサラ、ツヤツヤになった、傷んでいた髪の状態が良くなったなど。予想以上にしっかりケアしてくれることがわかります。
女性としては髪が綺麗だと、とても嬉しいですね♪
【状態を維持してくれる】
私もカラーではすぐに生え際が気になってくるのですが、マイナチュレカラートリートメントは定期的に使います。なので、生え際はもちろん、全体的に色、そして髪の状態もキープしてくれます。
個人的には1番のメリットだと感じた部分です。
【無添加で優しい】
もともと育毛剤で有名なマイナチュレですが、肌への優しさ&無添加に力を入れているシリーズです。
【全額返金保証&サポート】
もしマイナチュレカラートリートメントを試してみて、満足できなかったら?全額返金保証があるので損をしません。条件も肌荒れなどが必要というわけではなく、「満足しなければ」でok。実質、条件は期間だけです。
さらに電話で相談などもできるので、返金保証も含めてサポートが素晴らしいですね。
【いつでも家でできる】
こちらはマイナチュレというよりは、カラートリートメント全般のメリットです。美容院を往復する手間や交通費の節約に。
まとめ マイナチュレは公式から!
以上、マイナチュレを選ぶメリット、デメリットを整理してみました。染まりやすさ、トリートメント、優しさなど、コスパよりは品質を求めてマイナチュレを選ぶ人が多いです。
他のカラートリートメントでは染まりにくかった、カラーは傷む、美容院へ行く手間やカラー代を節約したい、生え際までいつも状態をキープしたい、など。
もちろん初めてのカラートリートメントに、マイナチュレを選んでみるのもありですね♪
クーポンでさらに安くなる!マイナチュレカラートリートメントの公式サイトはこちら→